ライン
高山右近像
戦国武将で有る、高山右近はかなり優秀な侍であり、城造りでもかなりの能力を見せていた。信長・秀吉・利家と使えたが家康に追放され、フィリピン(ルソン島)に島流しにされる。
この高山右近なる人物、家康ですら処刑にせず、生かした程の男、よほど能力にたけていたのでしょうね。そんな男の痕跡がフィリピンはマニラに有ると聞いていたのは、今から16年前パコ駅の駅前にその銅像が有ると本に書いてありましたが、マニラに居ながらどうしても行けませんでした。

2005年5月、バイクが手に入り、炎天下に嫁を騙して、そのバイクで人に道を聞きながらヤットの思いで、パコ駅に行きました、改装中なのか、取り壊し中なのか定かでは有りませんが、駅前より少し離れたところに公園の中央にその高山右近の雄姿を見る事が出来ました、遂に16年間の思いを晴らしました。
高山右近1 高山右近2 高山右近3 高山右近4 パコ駅前
パコ駅前 高槻城跡 高山右近 パコ駅前
この右近の銅像は全部で4っ有ると聞いて居りますが、2月3日にもう一つ見つかりました。奇しくもこの日は右近の命日でした。マニラ・高槻・高岡城と後の1体は石川県です。同じ物がこれほど有るのも珍しいですね、又姿形は違いますが京都は亀岡の山の中にも高山右近の像が有るのですよ。でも本家はマニラで分家は高槻ですね、
右近の墓1 高山右近2 モニュメント プレート 軌跡
    高山右近     高山右近像   謎の高槻城    石川県の右近像
表紙に戻る
ライン
inserted by FC2 system